昨日、変な夢を見た。
異常な人と弁当のおかずを交換しあっていた。
何の変哲も無い些細な日常の風景。
どうやら異常な人には愛や正義が溢れているのかもしれない。
今日、3か月前に注文したフライパンが届きました。
写真にある、取っ手が木製のフライパンです。
フライパンの性能のおかげなのか、お洒落な気分になったせいなのか、理由はわからないけど、すごく美味しかった☆彡☆彡
やっぱり、飾ることって重要だと思うんですよね。
特に、生活に彩をあたえるってことが。
もう、22時30分だ。
まだ、やりたいことがあるから、今日を終わらせたくはないけれど、早めに寝たほうが良いってことを最近知った。
一期一会は人に対して使う言葉だけど、時間に対しては何という言葉があるんだろうか。
もしかしたら諦めは心を穏やかにするのかもしれない。
Goodbye today.
こーういう気持ちが、「侘び寂び」なのかもしれない。
—
—
—
—
でも、なんか俺、矛盾してるよーな気が。。。。。。。。
—
—
コメントを残す